京都人の雑誌ライターが京都の最新情報をお届け KYOTO TIMES

【2025最新】京都スパイスカレーランキングBEST10!京都人おすすめ絶品新店から定番まで!

京都人ライターが選ぶ京都の絶品カレー人気ランキング!

京都生まれ京都育ちのライターが厳選!【2025年最新版】地元民が選ぶオススメ絶品スパイスカレーランキングBEST10をお届けします。新店から定番まで、極上のスパイスが織りなす絶品カレーを味わい尽くしましょう。京都のカレー巡りがもっと楽しくなること間違いなしです!

この記事の目次

  1. SPICE HOLIC (スパイスホリック)/四条烏丸
  2. spicechamber (スパイスチャンバー)
  3. 京都カレー製作所 カリル
  4. SPICE CURRY ムジャラ
  5. ビリヤニ専門店INDIA GATE
  6. SPICE GATE
  7. spice curry kamal
  8. 寺町大丈夫
  9. カラクサカリー
  10. カラスマカリー

1.京都で話題!2種のスパイスカレーが1度に楽しめる「SPICE HOLIC」チキン×キーマの禁断のあいがけが美味すぎる/ 四条烏丸 徒歩5分

京都四条烏丸スパイスカレーSPICE HOLICのあいがけカレー

イチオシは、人気のチキンカレーとキーマカレーの2種が一度に楽しめるあいがけカレー。チリホールの主張の強い辛味とシャープなブラックペッパーの辛味が五感を刺激するチキンカレーと、スパイスの奥深さが異なるハーモニーを奏でるキーマの層が相まって、口の中で贅沢な競演が繰り広げられます!+トッピングで毎日楽しめるのも◎。 ■あいがけカレー ¥1,400

京都四条烏丸スパイスカレーSPICE HOLICのInstagram

オープンして間もなく、瞬く間にSNSで話題に!オープン初日から、店内はスパイスの香りに包まれ、訪れる人々の目を引く独自のメニューと、目でも楽しめるカレーが早くも注目を集めています。投稿された写真やレビューは「見ているだけで食欲をそそられる」「一度食べたら忘れられない」と大絶賛!SNSでは「行列必至」「中毒になる」との噂が広まり、カレー好きの間ではすでに“必訪スポット”として注目されています。 >>SPICE HOLICのInstagramはこちら

京都四条烏丸スパイスカレーSPICE HOLICのキーマカレー

20種類以上のスパイスの香りが魅惑的なキーマカレー。旨味たっぷりな鶏むね肉のミンチにレンコンなどのコリコリ食感が絶妙です。奥深いスパイスの辛味のトリコに! ■キーマカレー ¥1,300

京都四条烏丸カレーSPICE HOLICのスパイスカレーとクラフトビール

オリジナルのクラフトビールは、ホップ由来の草木の香りと、特殊酵母のフルーティな香りが楽しめる一品。カレーのスパイシーさを邪魔しない爽快な口当たりがたまりません!
■KYOTO SPICE HOLICホワイトエール(小) ¥850
■KYOTO SPICE HOLICホワイトエール(大) ¥1,200

京都四条烏丸カレーSPICE HOLICのインテリア

料理はもちろん、インテリアも個性的。イナズマをイメージしたカウンターテーブルやライトが店内を大胆に走り、SPICE HOLIC気分を高める一役に!1人でしっかりと味わうも良し、グループ(最大5人)で楽しむも良しな店内も高ポイントです。

京都四条烏丸カレーSPICE HOLICのインテリア

新店舗ながら、京都のスパイスカレーを新たなフェーズへと高める「SPICE HOLIC」。ボリューム満点でジューシーなチキンや煮玉子、とろーりチーズなどトッピングも充実しているので、本気で毎日食べても食べ飽きることがありません!スパイスカレー好きこそ、ぜひこのイナズマのような衝撃をご自分の味覚で体感してみてください!

店舗名 SPICE HOLIC
スパイス ホリック
住所 京都府京都市下京区骨屋町323 高辻三原ビル1F
アクセス 地下鉄「四条駅」出口6から徒歩3分
電話番号 Tel.075-744-6062
営業時間 11:30~15:00
17:00~22:00(金土日祝のみ)
店休日 不定休
テイクアウト
その他 予約不可/全席禁煙/ 駐輪場有
Instagram https://www.instagram.com/_spiceholic/
WEBサイト https://www.spice-holic.com/

2.インド発日本で進化した日本らしいキーマカレー一択の潔さ。辛さの中に野菜の甘みが効いている唯一無二のスパイスカレーが楽しめる!

京都スパイスカレーspicechamberのキーマカレー

鶏挽肉と淡路島産玉ねぎの甘みとガツンとくるスパイスの辛味に思わず唸るキーマカレー。彩りきれいなピーマン、パプリカにジャガイモが、食感にアクセントをつけてくれます。さらに驚きなのが梅干し入りなこと!スパイスとのフュージョンに感謝です。■キーマカレー(辛)¥1,200(中)、¥1,400(大)、¥1,050(小)

京都スパイスカレーspicechamberのキーマカレーチーズトッピング

定番のキーマカレーは名称に(辛)がつくほどの辛さが魅力。ですがさすがにちょっとマイルドにしたいかな、という時にはチーズトッピングがおすすめです!17種のスパイスとチーズの旨味に食が進みます。■キーマカレー(辛)¥1,200(中)、¥1,400(大)、¥1,050(小)/チーズトッピング+¥200

京都スパイスカレーspicechamberのエクステリア

スパイスの部屋(スパイスチャンバー)の店名どおり、辛味だけではないスパイスの奥深さが感じられるキーマカレーにファンの多さも納得。京都のスパイスカレーのパイオニア的存在のスパイスチャンバーのキーマカレーは、急速冷凍真空パックで自宅でも楽しめるのでぜひチェックを!

店舗名 spicechamber
スパイスチャンバー
住所 京都府京都市下京区室町通綾小路下る白楽天町502
アクセス 地下鉄「四条駅」出口4から徒歩3分
電話番号 Tel.075-342-3813
営業時間 火〜金11:30~15:00、18:00~21:00(L.O.20:45)
土 11:30~15:00
店休日 日、月※月曜が祝日の場合は昼営業
テイクアウト
その他 予約不可
Instagram https://www.instagram.com/spicechamber/
WEBサイト https://spicechamber.com/

3.京都のカレー好きに愛される正統派スパイスカレー。カレー職人2人のスパイスへの情熱が詰まったカレーは種類も豊富で行くたびに目移りしそう!

京都カレー製作所カリルのバターチキンカレー

看板メニューのチキンカレーは、鶏の旨味の中にチリ・クローブ・シナモン・カルダモンなど21種類のスパイスが余韻を残すコク深スパイスカレー。辛味はあるものの、心地よい辛さで食べやすく、ボリューム満点ながらぺろりと完食してしまいます! ■チキンカレー ¥930

京都カレー製作所カリルの豆と野菜のカレー

野菜を多く摂りたいなら「豆と野菜のカレー」がおすすめ。複数のスパイスの辛味やキレが重層的に味わいを作り出しているのがよく分かる一品です! ■豆と野菜のカレー¥930

京都カレー製作所カリルのエクステリア

丁寧に作られたスパイスカレーは、繊細な中にスパイスのパンチが効いて何度でも食べたくなる美味しさです。月ごとに替わる限定カレーも、いかにもカレー職人こだわりのメニューで楽しみ!セルフ式の玉ねぎやキャベツのピクルスもやみつき要素満点です。

店舗名 京都カレー製作所 カリル
住所 京都府京都市上京区春帯町349−1
アクセス 地下鉄「丸太町駅」 出口2から徒歩4分
電話番号 Tel.075-211-6110
営業時間 昼 11:00~15:00
夜 17:00~20:00
店休日
テイクアウト
その他 現金のみ
Instagram https://www.instagram.com/karil_curry/
WEBサイト https://karil.jp/

4.人気のインド式スパイスカレーの名店。サイケデリックな店内で楽しめるスパイスカレーは、シンプルさとストイックさが感じられて存在感◎

京都SPICE CURRY ムジャラの今日のカレー

黒板に書かれる今日のカレーを目当てに、多くのスパイスカレー好きが訪れる店内。人気の3種盛りは、たとえばブタ・チキン・野菜などが楽しめます。辛すぎないもののスパイスの濃厚さやピリッとした刺激も程よくあり、これぞスパイスカレーという味に! ■1種 ¥1,000 2種 ¥1,000 3種 ¥1,200 ※内容により変更あり

京都SPICE CURRY ムジャラの今日のカレー

合わせるお米は日本米もありますが、パラパラしたパスマティライスも選べるのがカレー愛好家としては嬉しいポイントです!トッピングのたまごやチャイなどサイドメニューもおすすめ。 ■全部パスマティライス +¥150 ■たまご ¥100 ■チャイ ¥200

京都SPICE CURRY ムジャラのエクステリア

個性あふれる店内の雰囲気からも、店主のこだわりが存分に感じられる「SPICE CURRY ムジャラ」。それぞれ味の異なるスパイスカレー3種が一皿に盛られた3種盛りは、食べ方自由自在で何度も足を運びたくなります!

店舗名 SPICE CURRY ムジャラ
住所 京都府京都市下京区坊門町832 イツワマンション 1F
アクセス 阪急京都線「大宮駅」から徒歩5分
電話番号 Tel.080-9161-1191
営業時間 昼 11:30~14:30
夜 18:00~21:00
店休日
テイクアウト
その他 現金のみ
Instagram https://www.instagram.com/spicecurry_mujara/
WEBサイト https://www.facebook.com/spicecurrymujara/?locale=ja_JP

5.珍しいビリヤニ専門店かつスパイスカレーも本格派な人気店。ちょい和風テイストでスパイスのコクがありつつも食べやすい!

京都ビリヤニ専門店 INDIA GATEのフレッシュキーマカレー

ビリヤニ専門店ですが、定番のフレッシュキーマカレーや選べる本日のカレーなどカレーメニューも充実。カレーには複数のスパイスが丸ごと投入されており、料理が運ばれた時点で芳醇な香りにうっとり。スパイスを丸ごと楽しめます! ■フレッシュキーマカレー¥1,200

京都ビリヤニ専門店 INDIA GATEの鯛出汁チキンビリヤニ(麻婆豆腐付き)

ビリヤニ(インド・パキスタン周辺地域のスパイス炊き込みご飯)専門店だけあり、パスマティライスはふわふわ軽い食感で厳選されているのが舌で感じられます。スパイスと和風出汁が相まって、上品な美味しさを満喫! ■鯛出汁チキンビリヤニ(麻婆豆腐付き)¥1,400

京都ビリヤニ専門店 INDIA GATEのエクステリア

ビリヤニ、カレー、トッピングと目移りしそうな豊富なメニューで、来る度にワクワクする「INDIA GATE」。調和の取れたインドと和のテイストに独創性が感じられますよ!

店舗名 INDIA GATE
インディアゲート
住所 京都市中京区錦小路通室町西入天神山町271
アクセス 地下鉄「四条駅」出口2から徒歩6分
電話番号 Tel.075-708-2414
営業時間 11:30~21:00
店休日
テイクアウト
その他 現金のみ
Instagram https://www.instagram.com/gassankyoto/
WEBサイト https://x.com/kyotoINDIAGATE

6.「ビリヤニ専門店 INDIA GATE」の姉妹店になるカレー専門店。朝7時半からの京風朝カレーは、スパイス×和風出汁が好印象。ハーブの爽やかさで重くない!

京都カレーSPICE GATEの京風スパイス朝定食

人気の朝カレー「京風スパイス朝定食」は、あっさりめで辛さ控えめなのがうれしいポイント。軽く食べられるパスマティライスは、なんと煎茶で炊いているらしく品のよい香りに食欲が刺激されます! ■京風スパイス朝定食¥1,200

京都カレーSPICE GATEのスイーツ

パティシエが作るギーやスパイスを使ったケーキやスコーンがあり、とことんスパイスへの愛が感じられるメニュー展開。スパイス好きにはたまりません! ■ケーキセット¥1,100 ■スコーンセット¥1,000

京都カレーSPICE GATEのエクステリア

朝カレーの他、ランチ用のスパイスカレーも種類が豊富。月限定カレーを楽しみにしている常連さんが多いのも頷けます!副菜も彩り良く、味・見た目・香りと楽しみどころが多いスパイスカレー店です。

店舗名 SPICE GATE
スパイスゲート
住所 京都府京都市下京区恵美須之町546 寺町しきさいビル2F
アクセス 「京都河原町駅」から5分
電話番号 Tel.075-708-2414
営業時間 11:30~21:00
店休日
テイクアウト
その他 現金のみ
Instagram https://www.instagram.com/kyotospicegate/
WEBサイト https://spicegate.jp/

7.原宿「GHEE(ギー)」の味を引き継ぐ京都スパイスカレーの代名詞的存在。辛さの中に素材の味を活かした優しい味わいが人気!

京都spice curry kamalの野菜カレーとキーマの「コンビネーション」

2種類のカレーが選べる「コンビネーション」は、野菜とキーマを選択。野菜のカレーはさらっとしたルーで、素材の良さが感じられる少し甘めの味付け。ゴロッとした野菜の食感が◎。反対にキーマはスパイスが良く効いた辛めの味付けで、それぞれのテイストの違いが絶妙です!
■野菜のカレー S¥1,100 /M¥1,300 /L¥1,500 ■キーマカレーS¥1,100 /M¥1,300 /L¥1,500 ■2種のコンビネーション S¥1,100 /M¥1,300 /L¥1,500

京都spice curry kamalのバターチキンカレー

バターの旨味がじゅわっと効いたバターチキンカレーも定番メニューのひとつ。スパイスカレーながらマイルドな味わいで、どこか懐かしさもあるシンプルさに惹かれます! ■バターチキンカレーS¥1,100 /M¥1,300 /L¥1,500

京都spice curry kamalのエクステリア

保存料なしの無添加で身体が欲するスパイスカレーというイメージ。マイルド系と激辛系、両方のスパイスカレーが用意されているので、コンビネーションにして楽しんでみては。自家製野菜ジュースもおすすめです!

店舗名 spice curry kamal
カマル
住所 京都府京都市中京区菱屋町32−1 三条東洞院東入ル
アクセス 地下鉄「烏丸御池駅」から徒歩3分
電話番号 Tel.075-211-3949
営業時間 朝 11:30~15:00
夜 17:00~22:00(月~金)
  11:30~22:00(土、日、祝)
店休日
テイクアウト
その他 現金のみ
Instagram https://www.instagram.com/spice_curry_kamal/
WEBサイト http://www.kamal.asia/

8.南インドスタイルのミールスも楽しめる、本格南インド料理カレー店。日本人好みのアレンジで食が進みます!

京都寺町大丈夫のスパイスカレー

一番人気の「大丈夫スパイスカレー」は、まさにスパイスカレーらしい深みあるスパイスの辛味が堪能できる一皿。具材の種類が多くて、メインのチキンの柔らかさに、ムング豆やレンコンやニンジンなど野菜の食感が良いアクセントに! ■大丈夫スパイスカレー¥950

京都寺町大丈夫のミールスカレー

南インドスタイルの定食「ミールス」は、カレー1種と2種の両方あり。程よくスパイシーなカレーはもちろん、複数種類の副菜の味・食感の変化に飽きない一皿です! ■ミールス カレー1種¥1,400 ■ミールス カレー2種¥1,650

京都カレー寺町大丈夫のエクステリア

こじんまりとした隠れ家的な空間が心地よく、南インド×和の不思議な魅力ある「寺町大丈夫」。辛さも幅広く甘口を選ぶこともできるので、お子様も楽しめるスパイスカレー店です!

店舗名 寺町大丈夫
住所 京都府京都市中京区式部町249 ふじ会館 2F
アクセス 地下鉄「京都市役所前駅」から徒歩5分
電話番号 Tel.075-254-7810
営業時間 昼 12:00~16:00
夜 18:00~22:00
店休日
テイクアウト
その他 予約可
Instagram https://www.instagram.com/teramachidaijobu/
WEBサイト https://teramachidaijobu.com/

9.海外観光客からも熱い視線が注がれるカレー店。マイルドな辛さでクセがないのが人気です!

京都カラクサカリーの赤カレー

定番の赤カレーは具材がチキン。大きめのチキンが存在感バツグンで、食べごたえあり!ルーは甘み寄りながら、スパイスのコク自体は感じられます。もっとスパイシーさを求める場合は、卓上のスパイスやチリパウダーを足して調整してみても! ■赤カレー¥950

京都カラクサカリーのキーマカレー

2種類のカレーが選べるハーフ&ハーフも人気メニュー。たとえばマイルドな赤カレー(チキン)とスパイシーな黒カレー(ビーフ)をあいがけして味のコントラストを楽しんだり、その時々のきまぐれカレーをお試ししてみたり。トッピングのチーズや半熟たまごもおすすめです! ■ハーフ&ハーフ¥1,100

京都カラクサカリーのエクステリア

どちらかというと欧風カレーですが、スパイシーさを求めるならキーマカレーがおすすめ。どのメニューもチキンやビーフといったお肉の旨味が存分に楽しめます!

店舗名 カラクサカリー
住所 京都府京都市下京区 東洞院東入る神明町248グランジュール綾小路
アクセス 地下鉄「四条駅」から徒歩3分
電話番号
営業時間 昼 11:30~15:00
夜 18:00~21:00
店休日
テイクアウト
その他 宅配有
Instagram https://www.instagram.com/karakusacurry/
WEBサイト https://x.com/KarakusaAi

10.ライブハウス・AKKUN'Sでランチタイムのみ営業のカレー専門店。辛さ・酸味のバランスとボリュームが特徴的!

京都カラスマカリーのあいがけカレー

一番人気は、チキンカレーとポークキーマのあいがけカレー。チキンカレーはとにかくチキンが多くてボリューム満点。辛くはなく、スパイスがしっかり感じられます。逆にポークキーマはスパイシーで辛味があるので、ハーフ&ハーフでバランス良く食すのがおすすめ! ■あいがけカレー ¥1,100

京都カラスマカリーのトッピング

トッピングのカレー味玉は、とろみがちょうど良い感じの半熟の黄身が高ポイント!カレーと混ぜて味変しても味玉だけで楽しんでも。見た目にも美味しさが伝わります。 ■カレー味玉¥100 ■パクチー¥100

京都カラスマカリーのエクステリア

独特の雰囲気なライブハウスにある穴場スポットのカレー店。とにかくボリューム満点で、満足度◎。辛いのが苦手な方はチキンカレーを、辛味重視の方はキーマが特におすすめです!

店舗名 カラスマカリー
住所 京都府京都市中京区手洗水町646−2 烏丸第三スタービル B1
アクセス 地下鉄「四条駅」から徒歩5分
電話番号 Tel.070-8504-7194
営業時間 11:30~14:30
店休日
テイクアウト
その他 予約可
Instagram https://www.instagram.com/karasumacurry/
WEBサイト https://karasumacurry.com/